リラクゼーション・マッサージのほぐりえ
  • TOP
  • MENU
  • STAFF
  • BLOG
  • 予約はこちらから
  • TOP
  • MENU
  • STAFF
  • BLOG

BLOG

BLOG

ブログ

【★☆水分補給★☆】

こんにちは!ほぐりえ六本木店の勝間田です!

梅雨明けしてだいぶ暑さが
きびしくなりましたね……( ;__; )
連日30℃を超える毎日で
暑い だけで体力が奪われますよね。

少し外を歩いただけで汗が…止まらない…!!
人間なにもしていなくても
1日に約1200mlの体内の水分を使っているそうです。ブログ画像(…何もしなくてもそんなに使われてるんだ…と
わたしは正直びっくりしております。)

そのため1日に必要とされる水分の補給量は
約1500ml~2000mlと言われています。

(よく1日2Lのお水飲んばほうが良いと聞きますよね)

ちなみに…年代・体重によって
自分の目安になる水分補給量があるそうです。

ー計算式ー
1日に必要な水分量ml = 体重jg × 年代別必要量

ー年代別必要量ー
・30代未満  40ml
・30~55歳未満 35ml
・55歳以上 30ml

上記の計算式で自分の目安の量がわかるので
ぜひ計算してみてください!

今回は 水分補給 についてになってるので
水分補給に焦点をあてると
1番適しているのは 水 になってきます。

なぜ水分補給に 水 が良いのかというと
簡単な話で、水には糖分や塩分、カフェインなどの
余計な成分が含まれていないからです。

【 カフェイン (紅茶 コーヒー 栄養ドリンクなど)】

カフェインには利尿作用が含まれており、摂取した水分以上の水分を体内から買収してしまいます。そのため、せっかく水分補給したつもりでも水分補給できていない状態になってしまいます。

【アルコール】

アルコールにもカフェイン同様、利尿作用が含まれています。また、糖分も多く含んでいるため肥満の原因にもつなかってきます…。

 

【糖分の多いジュース類】

ジュース類に多く含まれている当分は、血糖値を急激に上昇させてしまいます。またその後急激に下がるため体への負担が大きく、だるさやイライラなどの影響がでやすくなってしまいます。

 

・色々な美味しい飲み物がどこでも買えて
冷えた飲み物を一気に飲みたい時期ですが、
水分補給 といった面ではぜひ 水 を
たくさん飲むようにしてみてくだい!

水分補給を意識してお水を飲んでる上で、
ほかの色々な飲み物も楽しく飲めると良いですね!!





関連記事:

  1. 緑茶の効果
  2. マスクでの肌荒れ
  3. 米こうじ甘酒
  4. 春のむくみ
2021/07/20
1 / 2212345678910111213141516171819202122
リラクゼーション・マッサージのほぐりえ

ビジネスリンク株式会社

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目8-12 昇立西新宿ビル 8階

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7丁目8-12

昇立西新宿ビル 8階

TEL 03-5348-4372

予約はこちらから